見出し画像

【ふるさとだより】枝幸の8月🎐👘

 8月号の更新です。「ふるさとだより」はふるさと納税担当から見た枝幸町のできごとをご紹介しています(っ*´∀`*)っ🌻
 1896(明治29)年8月6日、アメリカの天文学者「ダビット・トッド博士」を長とするアメリカ観測隊が、皆既日食(8月9日)を観測しに枝幸へやって来ました。北海道で一番最初に図書館を作るきっかけとなり、毎年この時期には枝幸町立図書館前に日本とアメリカの国旗を掲揚しています。枝幸町商工会前(フランス観測隊の観測地点)にも日食記念碑があるので、機会があれば見てみてください。

🌲🌊いつもオホーツク枝幸への温かい応援、誠にありがとうございます!

 ふるさと納税を通じて皆さまと素敵なご縁ができてとても嬉しいです!枝幸町(えさしちょう)は北海道の北部、オホーツク海と山々に囲まれた自然豊かなまちです。「枝幸ファン」の皆さまとのご縁が末永く続けば幸いです。
 新型コロナウイルスの影響により、観光や食品生産、流通など多方面で影響を受けています。ふるさと納税での生産者支援、応援のメッセージ、心より御礼申し上げます。

🌲🌊海の高麗人参、なまこ

 なまこには美容効果、抗酸化作用、免疫力を高める効果などがあり「海の高麗人参」と呼ばれています。
 枝幸のなまこはアカナマコで、イボがあり食感が良いです。干したものはキンコと呼ばれ、世界で一番良いなまことされ、高額で取引されています。
 なまこ料理は、中国などで高級料理として食べられています。酢の物、干したものを水で戻し、甘露煮や中華料理に使われます。
 ふるさと納税でも無添加・無着色、天日干しでじっくりと仕上げた天然干しなまこをご紹介しております。コリコリとした歯ごたえを機会があればお試しください。

[№5708-0878]永光の北海キンコ(天然干しなまこ)

🌲🌊オホーツク枝幸のちかごろ

・毎日暑いですが、暑気あたりなどしていませんか。8月になると毎年盆踊りをしたり、花火を眺めていたなと思います。担当Iは歌登地区の「サマーフェスティバル」での花火がお気に入りです。とても近くで見られるので迫力があって綺麗です✨また各地でお祭りができるようになると良いですね。
・8月7日(日)は東神楽町で「第50回ひがしかぐら花まつり」が開催されます。枝幸からも出店予定なので、ぜひ枝幸グルメをお楽しみください!
・子どもたちが夏休みで賑やかな毎日をお過ごしのことと思います。朝晩は涼しくなってきましたので、風邪などひかれませんようにお気をつけください。
・ふるさと納税の受付サイトでは、お礼の品の感想をご投稿いただけます。もちろん手書きのお手紙やメールも嬉しいです♡なかなか手書きのお返事を返せずにおりますが、いつも知識と元気を頂いています。ご意見ご感想お待ちしております!

🌲🌊寄附金の使いみち(抜粋)

🌲🌊応援メッセージ紹介✉ 
私たちの元気の源、温かい応援メッセージの一部をご紹介します(*^^)v

❀美味しいホタテのファンです。リピートです!
❀叔母がお世話になってます。これからもお世話になってしまうと思うので枝幸に寄附します。かつて枝幸に観測小屋を建設し皆既日食を待ち構えていたトッド博士からお礼に百科事典や文学書などを何冊も寄贈され、何年も続いた結果千冊余りにものぼったため、明治36年に道の認可を得て北海道最初の公立図書館を枝幸に誕生させたんですよね。公立図書館から北海道中に、日本中に、世界中に、枝幸を発信していけたらいいですね。毛がにやホタテを始めとしたエモいレストラン、バーを併設させたいですねぇ。いろいろ妄想膨らみますが、リタイアしたら枝幸を盛り上げるお手伝いのため移住したいです。よろしくお願いしますね。これからも応援しています。
❀高校卒業まで、枝幸で過ごしました。今でも同級生と付き合いがあり、故郷の良さを実感しています。厳しい自然の中で過ごし心身共に成長させてもらいました。枝幸町の発展を期待しています。
❀北海道の美味しい海産物を提供して頂き有難うございます。コロナに負けず、頑張ってください。
❀毎年、おいしい帆立をありがとうございます!2020年10月に娘が生まれまして、最近枝幸の帆立を食べるようになりました!たきこみごはんやフライなど、パクパク食べてくれます!来年には幸林に泊まってクアトロでジジババ・私・娘のみんなで枝幸旅行に行けるかな~?と楽しみにしています‼

打ち上げ花火


みんなにも読んでほしいですか?

オススメした記事はフォロワーのタイムラインに表示されます!